掃除したい場所からおすすめ業者を検索

お掃除好きの主婦が教えるトイレ換気扇の掃除のやり方|キレイをキープするコツ

トイレの換気扇掃除のやり方とコツ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

掃除をしなければいけないとわかっていても、高いところにあるのがおっくうで、なかなか手が回らないトイレの換気扇。

ホコリが溜まったまま掃除をしないでいると、臭いや故障の原因になることも…。

トイレは家族だけではなくお客さんも使うため、換気扇までキレイにしておきたいものです。

そこでこの記事では、トイレの換気扇を外してキレイに掃除する方法や汚れを防ぐコツをまとめました。

トイレ換気扇を外して掃除する方法と手順

いざトイレの換気扇を掃除しようと思っても、やり方がわからないと困ってしまいますよね。

慣れていない箇所の掃除は、はじめに必要な道具や効率の良い手順を知り、頭にイメージしておくと意外と簡単にできます。

トイレの換気扇掃除に必要な道具

  • ハンディクリーナー
  • 脚立や椅子
  • マスク
  • ゴーグルやメガネ
  • 古歯ブラシ

初めてトイレの換気扇を掃除する方でも、怪我や故障を避け、ホコリの飛び散りで汚れてしまうことのないように、基本から丁寧にまとめてみました。

トイレ換気扇の電源を切る

換気扇を掃除している途中でファンが動き始めてしまうと、怪我をする恐れがあります。

そのため、まずは必ず電源を切りましょう。

ブレーカーを切っておくと安心。

ただし、ブレーカーを切る場合は他の電化製品の電源も落ちてしまうので注意しましょう

換気扇のカバーを外してホコリを取る

カバーを取り外す際にホコリが舞わないように、まずは表面のホコリを掃除機などで吸い取ります。

脚立に乗り、カバーをスライドさせるように下に引っ張った後に、内側にあるワイヤーフックを外してください。

カバー部分がネジで固定されている場合は、ドライバーを使って外しましょう。

使い捨てフィルターを設置している場合は、レジ袋で覆ってから外すとホコリが飛び散らないよ。

キッチンの換気扇には油汚れがつきますが、トイレ換気扇につく汚れの大半はホコリです。

ウェットティッシュや雑巾などで比較的簡単に落とせますが、頑固な汚れは歯ブラシを使うとキレイになります。

ファンを取り外す

ドライバーを使ってネジを外し、換気扇内部の本体とファンを取り外します。

機種によって外し方は違うから、事前に説明書を確認した方が安心だね。

ファンの中心を回して取り外すタイプなど様々ありますが、本体部分に取り外し方が記載されていることが多いので、表示がないか確認してください。

補足

見える範囲にネジがない場合は、無理に外さずに手が届く範囲の拭き掃除に留めておきましょう。

カバーとファンを洗う

取り外したカバーとファンを水洗いします。

汚れが落ちにくい場合は、台所用やトイレ用の中性洗剤でつけ置きすると効果的。

5分程度時間をおいた後に、水圧を高くしたシャワーで洗い流しましょう。

または、歯ブラシなどで擦りながら汚れを落とすのも一つの方法です。

カバーとファンを乾燥させて戻す

すべての部品の掃除が終わったら、しっかりと乾拭きをしましょう。

完全に乾いたことを確認してから、取り外した部品を外した時の手順と逆の順番で戻していきます。

取り付ける際は部品の上下や向き、手順を間違えないように気をつけましょう

高所の掃除はプロのクリーニングに依頼するのも手

プロのクリーニング業者に任せるのもあり

トイレの換気扇に限らず、高いところの掃除を苦手とする主婦は多いですよね。

私もその一人です。

掃除に手が回らないと困った時には、プロのトイレクリーニングに依頼するのがおすすめ。

換気扇だけでなく、トイレ全体をキレイにしてもらえます。

たまった汚れと闘うのは、忙しい主婦には時間がもったいないよね。

家事の時短と割り切ることも大切です。

トイレ換気扇を外さずに掃除する方法

取り外しできないタイプの換気扇は、カバー表面のホコリを拭き取るだけでもある程度はキレイになります。

その際に便利なのが、ハンディクリーナー。

ハンディクリーナーを持っていない場合は、「コロコロ」と呼ばれる粘着クリーナーでも代用できるよ。

カバーについたホコリはこまめに掃除をして、換気扇の内部まで入ってこないようにしましょう。

トイレ換気扇の掃除は定期的にする

トイレの換気扇を汚れたままにしておくと、換気効率が悪くなります。

その結果、臭いがこもったりカビが生えやすくなったりと、多くのトラブルを招いてしまうことに。

掃除をする目安としては、換気扇フィルターをしていれば1年に一度、していない場合は2~3ヶ月に一度程度です。

トイレ換気扇の汚れによるデメリット

  • 換気扇の故障につながる恐れがある
  • トイレに臭いがこもる
  • 電気料金が高くなる

ホコリで回りづらくなった状態で換気扇を動かすと、余分に電力を消費するため電気料金が高くなってしまいます。

そもそもトイレは湿気と汚れが溜まりやすいため、こまめな掃除はもちろんのこと、換気による空気の入れ替えが欠かせません。

換気効率が悪くならないように、トイレの換気扇にはホコリを溜めないようにしましょう。

トイレの換気扇をキレイに保つコツ

トイレの換気扇をキレイに保つコツ

トイレの換気扇は普段から掃除をすることに加えて、汚れがつきにくいように対策をしておくと誰でも簡単にキレイをキープできます。

少し工夫をするだけで掃除の手間を省けるので、ぜひ試してみてくださいね。

使い捨てフィルターを設置する

キッチンの換気扇と同じように、トイレの換気扇にもホコリ取り用のフィルターがあります。

先にもお伝えしたように、換気扇フィルターをしていればトイレの換気扇掃除は1年に一回程度でOK。

フィルターをつけていない場合は年に4~6回掃除することを考えると、あった方がだいぶラクだね。

マジックテープで固定するタイプやシールで貼り付けるものなど色々あるので、自分にとって使い勝手のいい製品を選びましょう。

柔軟剤を塗ってホコリの付着を予防する

柔軟剤には静電気を防ぐ効果があるので、ファンなどの換気扇のパーツに塗るとホコリがつきにくくなります。

固く絞った雑巾に柔軟剤を含ませて、カバーからファン周辺の部品までまんべんなく塗りましょう。

ヘアリンスを使ってもOKよ。

タイミングとしては、換気扇を取り外して掃除をする時がおすすめです。

掃除ついでに塗ってしまいましょう。

トイレの換気扇を掃除する方法とキレイを保つコツ【まとめ】

トイレにはトイレットペーパーやタオル、トイレマットなどホコリの原因となるものがたくさんあるため、換気扇が汚れがちです。

ホコリが溜まったまま無理な稼働を続けると、電気料金がかさむことに加えて故障する恐れも…。

表面のホコリを拭き取るなどの簡単な掃除は自分で済ませて、手に負えない部分はプロに依頼してくださいね。

トイレは換気扇まできちんと手入れをして、家族が気持ちよくいられる空間をキープしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です