掃除したい場所からおすすめ業者を検索

お風呂・浴室クリーニング業者の選び方|本音比較したおすすめ5社をランキング化

お風呂クリーニング業者の選び方とおすすめランキング

※この記事にはプロモーションが含まれています。

浴室は常に湿気があるため、掃除をしていてもカビが発生しやすい環境です。

また、水垢や石鹸カスも落としきれずに残りがち。

お風呂は疲れを取る癒しの場所だから、綺麗じゃないと…。

浴室に付いた頑固な汚れは、クリーニング業者に頼んだ方が効率的です。

この記事では、お風呂・浴室クリーニング業者の選び方をご紹介します。

また、本音比較をしたおすすめ5社もランキング化してご紹介するので、参考にしてくださいね。

お風呂クリーニング業者を比較した中で、値段と掃除範囲がよかったのはおそうじ本舗でした。

先におすすめ業者を見る >>

浴室クリーニング業者の選び方

浴室のクリーニングを業者に依頼しようと思っても、何を基準に選べば良いのか迷いますよね。

浴室クリーニング業者も大手から個人業者までたくさん…。

まずは、浴室クリーニング業者の選び方をご紹介します。

チェックするポイントをぜひ知っておきましょう。

クリーニング料金が安い

浴室クリーニングの一般的な相場は12000円~18000円のため、それなりにお金がかかります。

どこに依頼しようか迷ったら、クリーニング料金が安い業者を選ぶのも一つの方法です。

相場を知っていれば、高い安いの判断ができるね。

しかし、ただ安い料金だからという理由だけで選んでしまっては後悔することも。

出張料金や土日料金などの追加料金が発生する業者もあるので、注意しましょう。

エプロン内部など対応範囲が広い

浴室クリーニングは、業者によって対応範囲が異なります。

エプロン内部や換気扇など、クリーニングの対応範囲の広さも業者選びのポイントです。

せっかく依頼するんだから、浴室内全部をピカピカにしてもらいたいよね。

特に、自分ではなかなか掃除の手が行き届かないエプロン内部は、業者の力を借りたい場所の一つ。

通常のプランに含まれている場合とオプションで対応可能な業者があるので、確認しておきたいところです。

防カビコートなどのオプションが選べる

浴室は湿気が多いため、どうしてもカビが発生しやすい場所になります。

クリーニングでピカピカになった浴室を清潔な状態で長持ちさせるため、防カビコートなどのオプションが選べる業者もおすすめです。

綺麗な浴室がキープできるオプションは要チェックね。

他にも、鏡に水垢を付きにくくするコーティングをオプションメニューとして実施している業者もあります。

綺麗な状態を長持ちさせつつ日頃のお手入れが楽になるので、浴室クリーニングを依頼するなら検討したいオプションです。

浴室・お風呂クリーニングができる主要業者の比較​

おそうじ本舗ロゴ くらしのマーケットロゴ おそうじ革命ロゴ duskinロゴ
料金 13500円~ 5909円~ 14000円 18000円 9091円~
時間 約3時間 要問い合わせ 約2~3.5時間 約1.5~2時間 要問い合わせ
やり直し 〇可能 要問い合わせ ◎3日以内 ◎3日以内 要問い合わせ
対象外 窓(外側)・備品・浴室乾燥機・パイプ内部 要問い合わせ エプロン内部・窓(外側)・備品・換気扇・浴室乾燥機・パイプ内部 エプロン内部・窓(外側)・換気扇・浴室乾燥機・パイプ内部 要問い合わせ
エプロン × ×
換気扇 △(簡易清掃) △(簡易清掃) × × △(簡易清掃)
ページ おそうじ本舗 くらしのマーケット おそうじ革命 ダスキン キレハピ

料金が一番安いのは、くらしのマーケットです。

くらしのマーケットでは、料金だけでなく口コミ評価順でも業者を探して依頼できます。

業者によって変わるから、要確認。

浴室クリーニングをするなら、エプロン内部も清掃箇所に含んでいるおそうじ本舗がおすすめです。

>> おそうじ本舗を詳しく見てみる

おすすめの浴室クリーニング業者5社のランキング

主婦の私が選ぶおすすめ浴室クリーニング業者5社をランキング形式にしました。

下記の選定基準で選んだので、ぜひ参考にしてくださいね。

ランキングの選定基準

  • 料金は妥当か
  • 対応エリアの広さ
  • サービス内容と柔軟性

料金だけでなく、サービス範囲も見ておかないと後悔することになりかねません。

おすすめランキングは、値段とサービス範囲を考慮して本音で考えました。

1位 おそうじ本舗の浴室クリーニング

おそうじ本舗のハウスクリーニング

画像引用:おそうじ本舗公式サイト

料金
(4.0)
作業時間
(3.0)
対応エリア
(5.0)
掃除範囲
(5.0)
オプションの豊富さ
(5.0)
賠償責任保険
(5.0)
総合評価
(4.5)
料金 13500円~
浴槽
エプロン内部
床・排水口
壁・天井・ドア
蛇口
換気扇

おそうじ本舗の特徴

  • 事前見積もりで作業時間と料金が明確
  • エプロン内部までクリーニング可能
  • オプションとのセット割あり

全国に店舗を構えるおそうじ本舗は、クリーニング実績が豊富です。

また、エプロン内部まで通常の料金に含まれているのがおそうじ本舗の魅力の一つ。

オプションで防カビコートや鏡の水垢コーティングもあるよ。

追い炊き機能の配管内部や浴室乾燥機もオプションで対応が可能です。

浴室クリーニングをどの業者に依頼しようか迷っているなら、対応箇所の範囲が広いおそうじ本舗を選べば間違いありません。

2位 くらしのマーケットの浴室クリーニング

くらしのマーケット

画像引用:くらしのマーケット公式サイト

料金
(5.0)
作業時間
(3.5)
対応エリア
(5.0)
掃除範囲
(4.5)
オプションの豊富さ
(3.0)
賠償責任保険
(3.0)
総合評価
(4.0)
料金 5909円~
浴槽
エプロン内部
床・排水口
壁・天井・ドア
蛇口
換気扇

※業者が入れ替わるため、値段は変動します。

くらしのマーケットの特徴

  • 料金や口コミ評価順で検索可能
  • 地元密着型の業者が多い
  • 業者の顔写真が掲載

くらしのマーケットには、地元に密着したハウスクリーニングを提供している業者が多く掲載。

住んでいる地域ごとに細かく検索ができ、低価格の業者を見つけられます。

顔写真が掲載されているから、事前に雰囲気がわかって安心。

利用者の評価も掲載されているので、浴室クリーニング業者の評判を依頼前に確認ができるのもくらしのマーケットの特徴です。

浴室クリーニングの料金を少しでも抑えたい方は、くらしのマーケットを検討してみてくださいね。

3位 おそうじ革命の浴室クリーニング

おそうじ革命のハウスクリーニング

画像引用:おそうじ革命公式サイト

料金
(4.0)
作業時間
(3.5)
対応エリア
(3.0)
掃除範囲
(4.0)
オプションの豊富さ
(4.0)
賠償責任保険
(5.0)
総合評価
(4.0)
料金 14000円
浴槽
エプロン内部
床・排水口
壁・天井・ドア
蛇口
換気扇

おそうじ革命の特徴

  • 汚れ具合に関係なく一律料金
  • エプロン内部はオプションで対応可能
  • マタニティ割引で10%オフ

全国で店舗を展開している業者の一つであるおそうじ革命も、クリーニング実績が豊富です。

料金が一律なので、ひどい汚れでも追加料金はありません

母子手帳かマタニティマークの提示で料金の割引があるのも嬉しい。

マタニティ割引は一回のみのサービスではなく、何度でも利用できます。

浴室のしつこい汚れに悩んでいるなら、一律料金で対応してくれるおそうじ革命を選びましょう。

4位 ダスキンの浴室クリーニング

ダスキンのハウスクリーニング

画像引用:ダスキン公式サイト

料金
(2.0)
作業時間
(4.0)
対応エリア
(3.5)
掃除範囲
(3.5)
オプションの豊富さ
(5.0)
賠償責任保険
(5.0)
総合評価
(4.0)
料金 18000円
浴槽
エプロン内部
床・排水口
壁・天井・ドア
蛇口
換気扇

ダスキンの特徴

  • どんな汚れでも料金が一律
  • 小物類も掃除対応
  • オプションのセット割あり

ダスキンでは、掃除道具のレンタル以外にハウスクリーニングも行っています。

汚れがひどい場合だと追加料金が心配になりますが、ダスキンは料金が一律です。

オプションはセット割があるからお得。

ただ、残念ながら他の業者に比べると浴室クリーニング料金が高く、エプロン内部などのオプションを付けるとさらに高額に。

しかし、洗面器やシャンプーボトルなどの小物類が追加料金なしで対応できるのはダスキンだけです。

ダスキンへ掃除を依頼する >>

5位 キレハピの浴室クリーニング

キレハピのハウスクリーニング

画像引用:キレハピ公式サイト

料金
(4.5)
作業時間
(3.5)
対応エリア
(2.0)
掃除範囲
(4.5)
オプションの豊富さ
(3.0)
賠償責任保険
(3.0)
総合評価
(3.5)
料金 9091円~
浴槽
エプロン内部
床・排水口
壁・天井・ドア
蛇口
換気扇

※業者が入れ替わるため、値段は変動します。

キレハピの特徴

  • 業者の顔写真が掲載
  • 地元密着型の業者が多い
  • 利用者の詳しい口コミ評価あり

キレハピは個人の業者を中心に掲載している比較サイトです。

利用者が業者の対応について、色んな面から細かく評価した口コミが特徴。

詳しく書かれた口コミがあるから、業者の雰囲気がわかって依頼するのが安心だね。

しかし、料金や口コミ評価順の検索ができなかったり対応地域に限りがあったりする点がデメリットです。

非喫煙スタッフ在籍や新品スリッパ持参など、業者のこだわりポイントが事前にわかるというキレハピならではの魅力があります。

料金を抑えつつ業者にもこだわりたい方は、検討してみてくださいね。

浴室クリーニング後のキレイを維持するコツ

クリーニング業者に依頼をしてピカピカになった浴室は、一日の疲れが取れる快適空間ですよね。

最後に、浴室クリーニング後のキレイを維持するコツをご紹介します。

お風呂上りに簡単にできるコツをお伝えしますね。

お風呂のキレイを維持する方法

  • お風呂上りにお湯を流す
  • 常に換気をする
  • こまめに掃除をする

お風呂上りに45℃以上の熱いお湯を流すと、石鹸カスや皮脂がこびり付く前に落とせます。

また、常に換気をしておくとカビの繁殖を防げるので、綺麗な状態が長持ち。

毎日のお風呂上がりはこの2つだけでOK。

週に1~2回は浴室を掃除をすると、汚れがひどくなる前に綺麗にできるのでぜひ取り組んでみましょう。

お風呂・浴室クリーニング業者の選び方【まとめ】

浴室は常に湿気があるためカビが発生しやすく、水垢や石鹸カスがこびりつきやすい場所です。

落としきれない汚れはクリーニング業者に依頼すると、綺麗にしてもらえます。

自分で掃除がしにくい箇所であるエプロン内部を含めた、幅広い箇所に対応した業者を選ぶようにしてください。

おそうじ本舗なら、対応箇所が広くて実績も申し分なし!

クリーニングをして綺麗になった浴室は、熱いお湯を流したり換気をしたりなどのちょっとしたことで清潔な状態が長続きします。

浴室はクリーニング業者の力でピカピカにして、一日の疲れが取れる素敵な空間にしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です